"普通"に生きるのは難しい〜そもそも普通って何だ?〜

f:id:kidsmoo1221:20181127204938j:plain

 

 

内容が重そうなのが伺えるタイトルしか思い浮かばなかった〜笑

タイトルが重い代わりに明るい文章と適度に画像も貼っておきましたので、そんなに怯えないで読んでいってくださいね〜!(子供騙しにもなってないぞ)

 

自分の経験と、私の周りにいる人たちとお話したことを思い浮かべながら、自分がどうやってこれから生きていこうか、お仕事に対する考え方、ここ最近の心の変化を書いていく。これを読んだ誰かの気持ちを少しでも楽にできたらと思う!

本当の目的は、ブログを書きながら私の脳みそで考えていることをまとめたいだけだから、暇つぶしにでもなれば良い!!!

 

 

 

 

 

f:id:kidsmoo1221:20181127213932j:plain

 

ゆるゆるの就職活動

就職活動?なにそれ美味しいの?とまではいきませんが、他の人と比べてだいぶ、いやかなりゆるゆるな就活をしました。

ゆるゆるってどのくらい?というのが分かりやすいように箇条書きにしてみます。

 

  1. 受けた会社の数が両手におさまる
  2. スーツを持っていない/着たくない
  3. 髪の毛も暗くしたけど黒くない
  4. 大学の就活支援課にESや履歴書の添削を頼んだ事がない
  5. 合同説明会には1度も参加してない
  6. 就職先が決まったのは卒業式の2週間前
  7. 内定頂いた会社は1社しかない

 

自分で振り返ってみても、本当にしっかりしてくれよと思います。そもそも大学行ったのにもったいねえよと思われかねない。いや絶対に思われているでしょう。恥を承知で書いているのでどうか何も言わないでください。。。

 

 

就活をしていて私を悩ませたのは履歴書やESや面接でどうやったって問われる

  • 志望理由
  •  将来のビジョン(n年後どうなっていたいかなど)

この2つの質問にはすごく悩まされました。脳みそが溶けるくらい考えても出てこなかった会社は、そこで仕事したい訳ではないんだなと思い立って、受けるのを辞めたりしたこともあるし、面接の場合はその場でペラペラとお話を繋げてみたりもした。。。本当に面接官の方々に失礼ですよね。今思えばそうですね。。。(懺悔)

 

ここまで読んで頂いてお判り頂けたかと思います。

 

そりゃあ内定もらえねえよ!!!!!!!!!!!

 

というツッコミはもう自分が何千回も何億回も自分に向けて言った言葉なので、どうか、どうか、心の中で消化してくださいますようお願い申し上げます。くれぐれもコメントに、このクズ野郎とか、学費の無駄遣いとかそういうのを書くのは辞めてください。(何に怯えてるんだよ)

 

実際周りの友人たちが無事に就活を終えて行くのを見て焦らなかった訳ないじゃないですか?一応エンジンはかかっていたんです。一社お祈りされたらブレーキを踏み、次の選考に進んだらアクセルを踏み。そんなマイペースを貫いてやっと頂いた内定は、卒業旅行からの帰りの飛行機が成田空港の滑走路に着陸したあたりで連絡が来ました。

呑気に卒業旅行なんかしてんなよって?すっっっっっっごく楽しかった!!!!!(今だに写真を見返して色々思い出してクスッとなったりなどする)(誰も聞いてないけど言う)

 

まあとにかく内定頂けて安心して家族に報告したり大学を無事に卒業したりしました。

 

 

無事に入社したものの4ヶ月で限界を迎える

働き始めてから気分が憂鬱になったりすることはしょっちゅうあったけれど、それは自分がぬるま湯に浸かっていたから踏ん張りが足りないんだとか、終わらせられる仕事を終わらせられなくて追い詰められているからだとか、自分がまだ仕事の要領をつかめていないからだと思うようにして、大丈夫大丈夫!自分ならできるよ!次はこうしていこう!と励ますようにしてました。

就職したからには、長く働きたいと思っていたし、辞めるとしても1年は必ず続けるぞ。と就職が決まった時に決めていたこともあって、自分にしてはかなり我武者羅にやっていたと思います。

 

限界かもしれないと気づいたきっかけと仕事を辞めると決めたのは、母にたまりにたまった仕事の愚痴と相談をしていたら、それを聞いた母に

「本当は今の仕事辛いんじゃないか。無理をしているんじゃないか。仕事やめてもいいんだよ。」

と言われて号泣したことでした。

後々気づいたのですが、夜遅くに仕事から泣きながら帰ることが多々あったし、口を開けば愚痴しか出てこないとか、常に何かに追われている気持ちになってしまったり、久しぶりに友達に会った時、仕事のことが気になって全然楽しめた気持ちにならなかったこと、休日に遊んでいる事にさえ罪悪感を感じていました。

今思えば心が健康だったら絶対に起こらない現象が自分の身におこっていたと思う。

 

とにかく、今、この状況から逃げたい。今すぐにでも仕事をやめたい。と思ってしまった。そうなったからには早く会社に相談しなければならない。悪いことほど早急に相談するべきだ。と号泣したその日に上司に連絡。その後は2回の面談を経て、指示に従い退社の準備をしていきました。

 

 

 

f:id:kidsmoo1221:20181128011901j:plain

 

 

ゆるゆるの転職活動

次の職を見つける前にさっさと辞めてしまったので、何の準備もなしに転職活動をする事になりました。

仕事を8月上旬に辞めてすぐ、親友と韓国旅行へ行き、9月上旬にはタイへ旅行に行くことになっていたので、休息期間として旅行が終わってから転職活動をする事に。

 

まずはどんな仕事をしたいのか、一番苦手な自己分析をすることから始まり、興味のある洋服や香水屋さんも良いと考えてエントリーしてみたものの上手くいかず。

正社員でなくとも派遣で探してみて仕事長く続けられたら正社員にと思い派遣も探してみて面接を受けてみました。上手くいかない。

 

そこでもう一度考えました。私、社会的地位とか考えちゃってない?安定した生活とか考えちゃってない?待てよ?私がやりたいことって、ただ仕事をすることなの? 

今やりたいと思ったことを見つけられていないし、見つけるための努力もしてない。最終的にやりたいことはあってもそのビジョンが明確じゃないし、それはとにかく行動してみないと見えてこないんじゃないか?

 

ということで、

 

 

f:id:kidsmoo1221:20181128012639j:plain

 今はお金を稼ごう。話はそれからだ。

 

 

という結論に至った。金がなけりゃ何もできない。家にいるしかない。旅行にも行けない。行動せよ!

 

ということでバイトに応募。バイト先は家から徒歩2分の所に決まりました。(わーい)

無職期間はなんと8月〜11月中旬までの3ヶ月半。

よく考えたらこの期間に旅行に4回行ってるんだよね。良い休息期間だった。本当に楽しかった。無職最高。(貯金があればの話)

退職を経験してから年金や保険の手続きやら色々やってそういうのも学べたので大変勉強になった期間でもあるよ☆(調子にのるな)

 

 

周りの人達はどう思われているのですかという質問にお答えしたい

 

 祖父母:就職を祝ってくれたし、前職で夜遅くに帰ると会った時にすごく心配してくれていました。仕事を辞める時も次の仕事のことを心配して求人チラシも持ってきてくれて。かなり心配かけていて、バイトが決まってホッとしてくれています。

 

:基本的に何も言わないけど、結構心配していると思います。就職決まった時はお祝いに焼肉連れてってくれたりして喜んでくれてました。前職を退職した時、ちゃんと報告しなかったけど責めたりせずに見守ってくれてたと思います。バイトが決まるまではニートとか無職で揶揄ったりしてきたけどバイト決まったらバイト先をネタにしてくる。。。

 

:ちょこちょこお仕事に対してアドバイスくれてました。辞めるって決めた時、全然責めないでお疲れ様って感じでした。そもそも前職の業種がアレだから結構心配してたらしい。退職するまでずっと気にかけてくれて出勤する前に声かけてくれたりした。無職の時は父同様揶揄ってきて、バイト決まってからも揶揄ってきたりします。心配してくれてた。

 

:兄もなかなか癖のある人生送ってきたから、自分でよかったらいつでも相談のるからねーって感じでした。私がバーーーって愚痴を喋っても聞くに徹してくれて感謝。

 

:前職で生活のリズムが合わなくてあんまり顔を合わせないから、妹が学校のことで私に相談したいのにできないって言って来たことがありました。その時にも仕事辞めたいと思った。無職の時はうざいぐらい家にいたし、絡んでいたのですごくうざったがられました。姉悲しい。

 

友人達:私の絶え間ない愚痴に付き合ってくれたり、相談に乗ってくれたり色々たくさんお世話になりました。 辞めると決めた時もバカにしたりせずにそっかって聞いてくれました。社会人になってなかなか会えなくなって寂しかったの思い出してすごく辛い。(思い出さんくてよし)

 

無事に退社して晴れて無職となった私が父に仕事を辞めたことを伝えた時、

「働いてみないと見えないことが本当にたくさんあるから就活ってすごく難しい。その会社が自分に合ってるかどうかなんて働いてみないと分からないんだから。」

 

と父が励まし?の言葉をくれたのを覚えています。

 

私の周りに居るみんなが、短期間で仕事を辞めてしまったことを恥だと思わず(思ってても言葉にださず)、責めずにいてくれたことが、私の唯一の救いでした。

家族や友人は私を理解してくれていると思います。それだけでもうすごくありがたくて、感謝しています。本当に恵まれていると思います。いつもありがとう。

 

周りに甘えすぎる人生すぎてそろそろ自立したい。

あと親のスネかじるの辞める。。。いつになるの。。。

それはちょっと真剣に考えとく。。。

 

f:id:kidsmoo1221:20181128020831j:plain 

 

結局、普通ってなんなの? 

 

就職活動をして、学校を卒業して、正社員として会社に勤める、何年かはしっかり働く

 

っていうのが普通なのかな。と思います。

この普通が正解なのだとしたら、私はだいぶペケをもらう事になりますね。とんでもねえ赤点とり!!落ちこぼれ!!!

 

無職期間を経て考える時間が山ほどあったから、私の人生を私はどうしたいのかなって考えました。そしたらね、

 

”普通”を意識する必要はないくらい、自分には自分らしい基準がある事に気づきました。

 

家族との時間をたくさん作りたいとか

仕事は仕事と割り切りたいとか

自分のやりたいことを全部叶えたいとか

友達が困っていたらすぐに飛んでいける余裕を持っていたいとか

 

 

私が”普通”に正社員をやっていた時にはできなかったことが自分にとってすごくストレスになっていたから、私は私で 人とは違くてもいいから、のんびり生きたかったんだと。

大学もせっかく入ったのにって気持ちももちろんあります。それでも思い返せば、私はただ単に学びたいことがあったから入学して、就職に活かそうって考えは二の次でした。そもそも働きたく無いとまで思ってた。

 

 バイト先の人生の先輩とお仕事しながら話していて、

自分の人生だから、自分が楽しいことが一番だよ。」って言われて納得しました。

 

私みたいに仕事は割り切って遊びまくりたいって人もいれば、真面目に仕事をして出世して家族を持ちたいって人もいるし、自分の人生をどうするかは自分で決めればいいことだと思います。

 

大学や短大、専門学校に行ったからこうしなきゃいけないっていうルールはないのに、普通ならこうする普通ならこうしなきゃいけないって考え方にとらわれて、本当に自分がやりたいこと、どうしたいのかが何かを忘れちゃどうしようもないな!って思うんです。

私はそもそも見えていなかったから、就活も転職もゆるゆるしたわけだけれど。トホホ。

 

 

人によって”普通”って違うから。”普通”って言葉にとらわれないで、自分が思う道に進めばよいと思うんです。ルールは自分で、自分だけのルールを作れば良かったんです。

自分だけのルールがちゃんと自分の中にあれば、軸はブレることはないからね!!!!

 

 思ったことをただだらだらと書いてしまったので、矛盾してるとこもあるかもしれないです〜。本当に文章書くのが下手で困っちまいます。

拙い文章で大変読み苦しかったかと思いますが、ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

こんな能天気な奴が居るんだなあとか、私はこうじゃないからちゃんと仕事に関して考えようとか、こうはなりたくないから頑張ろうとか思って、前向きな気持ちになってくれたらいいな〜。良い子は私を真似しちゃダメだぞ〜赤点だらけだからね!

 

大丈夫!ベクトルが違うだけでみんな一生懸命生きてるのには変わりないよ!(唐突に話のスケールでかい)

上手くいかなくても大丈夫!立ち止まらずに進んでいる証拠だよ!!!

 今やってることが無駄になることなんて絶対に無いっていうのは断言できるよ!ちゃんと自分の年輪になるからね!!!

 

(自分に言い聞かせています)

 

 

f:id:kidsmoo1221:20181128031955j:plain

 

 それではまた会おう!